こんにちわ!!
ポカポカ陽気が続く米子市ですね(*´ω`*)
桜も綺麗に咲き、過ごしやすい季節です(´艸`*)
お客様から外構工事のご依頼がありましたので
先週から橋根も現場へ行っていました。
芝生と花壇を取り、広い駐車場へ変わる予定です。
この手前の茶色いのは木のタイルになっていて
年月が経ち劣化していたので
コレも撤去して、駐車場になります。
お引越しされた当初は
お子さんも小さく芝生があると遊ぶのに
良かったのですが、お子さんも成長され
車に乗るようになると
車の止める台数も増えてきます。
芝生もお手入れが大変という事もあり
舗装する事になりました。
先ずはこの木のタイルを取りながら花壇を壊していきました。
ブロック・木のタイル・コンクリート・土・草
それぞれに分けて処分をしていきます。
昼過ぎにいつもお世話になっている
基礎屋さんが来てくださり
お話ししながら手伝ってくださった為
一気に作業が進ました(・´з`・)
みんな、泥んこになりながら
頑張りましたヽ(^o^)丿
基礎屋さんありがとうございました!!
天気もいいので今週の月曜日も
朝から現場へ向かいました。
到着するなり、残っている芝生をはぎ
残っている木のタイルも撤去しました。
広い駐車場とちょっとした庭が
出来そうです(*^-^*)
昨日も天気が良かったので
現場へ向かいました。
上の写真のアプローチの
両サイドの芝生も剥ぐ事になったので
庭の方を先に剥ぎました。
整地して防草シートを張っていきます。
今回の土間の仕上はお客様と打ち合わせをして
コンクリートではなく、別の方法で
駐車場を仕上げる予定です。
完成までもう少しです(*´ω`*)
前回の更新でもお知らせいたしましたが
4月に【家づくり現場説明会】の
第1回目として
~基礎編~を開催したいと思います。
日時などご希望に合わせて行いますので
お気軽にご連絡・ご予約下さいませ。
☏0859-21-7510
高断熱・高気密・高性能住宅
耐震(制震)住宅はエム・アール・ホームに
ご相談ください。