こんにちわ(*´ω`*)橋根です。
午後から太陽さんが出てきて
過ごしやすいお昼になりましたね(*^-^*)
今はまた冷たいか風が:;(∩´﹏`∩);:
朝は冷たい風が吹く中
社長のご自宅の解体動画を撮りに行きました。
そうなんです!!
社長のご自宅、建て替えをします。
今は解体作業が行われていて
今日は瓦の撤去作業でしたので
その作業の様子を撮りに行きました。
この辺ではないくらいの
超高性能住宅で超高断熱住宅を
完成させるようです!!
沢山のエネルギーを使わず
あたたかな家に暮らせたらいいですよね(*^-^*)
完成したら超高性能住宅第二弾で
橋根の隠れ家も造ってくれないかなぁ~(*`艸´)ウシシシ
また解体からの様子を
載せていきたいと思います(≧▽≦)
土曜日の事です。
2個前のブログにあげさせていただきました
子供部屋仕切ります!!記事の続きで
U様邸へ収納棚を取り付けに
お邪魔しました。
稼働棚は既製品ではなく
作業場で造り
現場で確認しながら取付作業を行いました。
同じものを隣の部屋にも取り付けます。
こうへい君が取り付けている
白い木枠は
枕棚を付けるために取り付けています。
※クローゼットの上部に
奥行の浅い棚が付いているのわかりますでしょうか?
その棚を『枕棚』と言います。
コレです。↓ ↓ ↓
「あ~ぁ!!!」って感じですよね。
見たらわかるけど
いきなり「枕棚」とか言われても・・・
と思われる方もいらっしゃるんではないでしょうか?
ココまで来たら完成も見えてきました。
稼働棚に作業場で造ってきた
板を付けます。
もう一段棚が欲しいとの事でしたので
お造りして後日お持ちします。
後は巾木を付けたら完成です。
『巾木』は床と壁の境目についている物です。
コレも見たら
「あ~ぁ!!コレね!」って
感じですよね(* ´艸`)クスクス
巾木を付け~
完成しましたヾ(≧▽≦)ノ
後はクロスを張ったら完成です。
一つの広々とした部屋が
2つのプライベート空間に変わりました(≧▽≦)
きちんと将来性を考え
設計の段階で
入り口も二か所付いています。
エム・アール・ホームでは
建てていただき、引き渡して終わり。
ではなく、完成後も
末長くお付き合いしていきたい。
と考えております。
暮らして気になる点やお悩み
今回の様にプライベートな空間を・・・など
何かございましたら
先ずはご相談ください。
℡ 0859-21-7510
今回も最後まで読んでくださり
ありがとうございました(*´з`)橋根