おはようございます
以前と比べて朝日が強く、晴れ間が多くて気分が上がりますね!
さて今日は新しい現場のお話をしようと思います
今回も新築です
今回の新築も基礎断熱やダブル断熱をしていきます!
基礎の状態もよく、立ち上がりを打つ日や建前の日は快晴でした!
木の下にあるのが基礎断熱した断熱材が見えています
この断熱材はシロアリに強く中にホウ酸が入っているのでシロアリが侵入するために摂取すると死に駆除することができます
また中にある基礎も鉄筋が太くコンクリートの幅もあり、中性化もしにくいです
更には断熱材が紫外線や過酷な外気から守り、とても長く持ちます
家の一番下にある基礎は取って付け替えるという事ができないので住まいの中でも重要な部分です
そのため私たちは基礎の強度を高くし、シロアリ対策としてホウ酸入りの断熱材つかい化学薬品に頼らないようにしています(シロアリ駆除の化学薬品は時間経過とともに気化してしまい効果がなくなるため)
もちろん、点検をしやすいように基礎自体も高くしてあります(‘ω’)ノ
ここから耐震の金物や筋交い、耐震面材を張ったり
制震ダンパーを付けたりします
また更新しようと思います
ここまで読んでくださりありがとうございました
担当 香田
私たちは丈夫で快適な高性能住宅で、末永く安心して暮らしていただくために、日々素材を吟味し、断熱・気密・耐震など住宅性能の向上に取り組んでいます。わからない、不安なことがあれば、調べてお返事いたします。問い合わせは右上にございます