こんにちは
最近も寒い日が続きますね
この前雪がかなり降った日に、日吉津の現場で
( ゚Д゚)
鉄の部品が雨の水と一緒になって分厚い氷になってるし(; ・`д・´)
と外の気温でびっくりしていました
寒さといえば人間の体温はどこまでが健康と判断されるのでしょうか
最近は低体温の方もふえていますね
私も低体温なので秋や冬の寒さにはダウンすることもしばしば……
ふと思ったのが、体温はどこまでが平熱なのかわからない
友達に聞いてみたら37度と言っていました
私の微熱くらいだ( ゚Д゚)
いろいろ気になったので体温で検索してみると
知らないことがたくさんありました
・がん細胞は体温が40℃以上で倒せる!
・体温が37度だと体内酵素が活発に
・37.5度だと菌やウイルスに強い状態に
体温が上がるといいことが多いのですね(*’▽’)
体温を上げるには筋肉を増やすのが一番らしく
筋トレをしないといけないかもと思っています(-_-;)
外国では家の温度が18度から21度以上に保たなければ違法建築になる国もあるそうで
体温の低下で病気になりやすいため、
心地よく住めず、体に常に軽いストレスがかかるので病気につながるのではないでしょうか
どうやら、家と人のつながりは予想以上に深そうです
新築にも限らずリフォーム、特に人が常にいる場所については
住宅内の温度を考えた方がよさそうですね
ここまで読んで下さりありがとうございました
担当 香 田