こんばんは
今年ももうわずかです!
丸山の現場は引き渡しが終わりその後コンクリートを打ちました
最初の方は人力でねこの中で練ることをしていたのですが
やはり人力だと時間がかかるので
この前奥の手の大型のコンクリートを練る車を注文しました!
おっきい!大型です
入り口からバックで入ってもらいそこからねこに移してやっていきます
ここからは人力ですが左官さんやみんなのチームワークでスムーズに動き
コンクリートを打ち終わりました
日吉津の現場でもここ三日間、左官さんをお呼びして外壁の下塗りをしました
私は皆さんが塗るのでその下準備として樹脂とセメントを入れて練っていました
左官さんや社長や先輩が足場の上で手際よく塗っていたり
メッシュを張ったりしていました
今日は日吉津だけではなく日南の方にも向かいシート張りなどをしました
透湿防水シートを張るときに防水はもちろんですが
高気密を保つために気密テープを張ります
テープなので雨で水があったりするとくっつかないので今日みたいな晴れた日に貼ります
日南町は雪が道路わきに残り、
行くときや帰るときに車でちょっと不安でした(-_-;)
そのため、窓の際のテープなどはタオルで拭いて
水をしっかり取った後張りました(・∀・)
外のシート張りも今日でほぼ終わりました!(*’▽’)
さて来年もこの調子でやっていきますよ!!
皆様、最後まで安全に良いお年を(^・^)
ここまで読んで下さりありがとうございました
担当 香 田
私たちは丈夫で快適な高性能住宅で、末永く安心して暮らしていただくために、日々素材を吟味し、断熱・気密・耐震など住宅性能の向上に取り組んでいます。わからない、不安なことがあれば、調べてお返事いたします。問い合わせは右上にございます。