こんにちわ(*´ω`*)
橋根です。
昨日の米子市は
「熱中症に気を付けてください。」の
放送が流れるくらい暑かったですね(;´Д`)
橋根も事務所の掃除をしていたんですが
それだけで、ジワジワ・・・暑さを感じました。
そんな暑い中
朝から外構工事に出かけた社長と航平君なんですが
1Lを7本くらい飲んだそうです!!
ちなみに2人で!ではないですよ。
1人7本です(;・∀・)
すごくないですか??
1Lを7本ですよ!!
お腹壊さないのかな???
きっとその分たくさんの汗も出たんでしょうね~。
橋根の掃除の際のジワジワ・・・
とは比べ物になりませんね。
今日は雨も降ったりで気温も昨日ほど高くはないですが
湿度が高くなっています。
湿度が高いと汗による体温調節がうまくできなくなることがあります。
熱が体にこもったままの状態になります。
その状態でいると体力がどんどん消耗され、疲れやすくなったり
食欲も低下してしまう人も中にはいます。
湿度の高い日も、気温が高い日同様に
意識してこまめに水分補給をしましょう!
いよいよ、引き渡し日の決まったI様邸です。
中の仕上塗りも順調に航平君が
進めてくれていますヽ(^o^)丿
航平君が脱衣場の天井を塗っている
タイムラプスを撮ったので
ぜひ観てください(*^_^*)
どうぞ~↓↓↓
航平君塗りタイムラプス
簡単そうに塗っていますが
近くで見ているとなかなか大変そうです。
まず、天井という事もあり
ずっと腕を上げているので
腕がダルくなるし、足場に乗りながら
塗って、材料取って、塗って・・・の繰り返し。
足元不安定ですし、集中してないと
材料が顔にポタ・・・となります。
この作業を内壁全てと外壁全てに塗っていきました。
航平君よく、頑張りました💮!!(* ´艸`)クスクス
まぁ、I様邸は大きいので
ここからまだまだ塗りは続きました。
この吹き抜け部分も
足場を組んで塗ってくれました。
ここは大きい面なので、お手伝いに左官さんにも
来てもらいました。
ココからの感じが橋根はとても
好きです(*´ω`*)
真っ白な吹き抜けの箇所から
黒い締まった階段が見える。
この場所から写真を撮るのが
とても気に入っています♪
I様は気に入って下さってるかなぁ~(*´ω`*)
引き渡し日まで残りわずかですが
しっかり・キッチリ作業を行いたいと思います!!
今回も最後まで読んでくださり
ありがとうございました(*^-^*)橋根
Instagramもフォロー
よろしくお願いします(*´ω`*)