(*´ω`*){{{おはようございます!!
昨日まで梅雨の合間の貴重な
天気のいい日が続いていましたが
今日はまた、どんより・・・”(-“”-)”な
天気ですね。
そんな中でも
I様邸の作業はドンドン進んでいます。
前回防水シートのお話をさせていただきました。
特徴を生かし2種類の防水シートを使用しています。と!
紫外線に強いブラックシート
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
湿気対策に優れているブルーシート
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブラックシート、ブルーシートって・・・
戦隊ヒーローの名前みたい・・・(* ´艸`)クスクス
防水シートが完成したら次は
外断熱材の作業です。
これは全て外用の断熱材です。
これを隙間なく張っていきます。
橋根が別の現場に行ったり、事務所で事務作業をしている間に
外断熱の張る作業が終わってしまい
作業中の写真が撮れませんでした(;゚Д゚)涙・汗・涙・汗
上の写真は次の工程の写真になりますが
この様に外断熱を張り、S様邸の際にも
Blogに書かせていただきましたが
このポチポチはワッシャーとビス(釘)を打った箇所で
ここ全てに樹脂モルタルを先に塗り
仕上の塗りの際にデコボコせず
綺麗な仕上がりになるように埋め込んでいます。
以前の記事にも詳しく説明していますので
是非、ご覧ください。
懐かしきエム・アール・ホームの
初公開動画もあります(*´ω`*)
外断熱を張る作業をしながら
中の作業も着々と進みます。
上棟後です。
棟上げの際に沢山の大工さんが
しっかり造り上げてくれました。
そして・・・
床も張られ、筋交いもはいり
気密シートも張られ・・・
だんだん部屋の形が見えてきました。
見えてきませんか?見えてきますよね(´艸`*)?
気密シートが貼られたので
次はエム・アール・ホームが
こだわってさせていただいている
断熱作業になります。
それは次回のお話にさせていただきます。
今日は橋根の体感的に少し肌寒いです。
皆さんはどうですか?
肌寒く感じるのは私だけ????笑
気温的には過ごしやすいのかな??
梅雨ですが、雨にも湿気にも負けず
今日も一日頑張りましょうヾ(≧▽≦)ノ
更新しています(*´ω`*)
是非ご覧ください。橋根☆彡