おはようございます(*´ω`*)橋根です。
5月も今週で終わりますねぇ~
梅雨の時期がきますね~
ジトジト・ジメジメ・・・・(´Д`)
洗濯物乾かないですし(;´Д`)
ですが、エム・アール・ホームでは
無垢の床と断熱材と仕上げを塗り壁にする事によって
湿気を吸収、コントロールし
快適な湿度・温度をキープしてくれます。
ちなみになんですが
まだ途中ですが会社の事務所を新しく建てている所です。
構造むき出しの状態なので
いつでもご来店いただけましたら
ご案内させていただきます。
℡ 0859-21-7510
断熱作業は終わっているので
今週月曜日、暑かったですけど
事務所の中はヒンヤリしていました。
外断熱や内断熱材、塗り壁の能力を発揮し
外が暑い日も事務所の中を涼しくしてくれます。
もちろんエアコンなどは使っていません。
是非、ご体感して頂きたいです。
お待ちしております(*´ω`*)
前回基礎工事が終わったI様邸の
お話をしたいと思います。
基礎が出来たのでいよいよ棟上げです。
朝から施主様と奥様に来ていただき
上棟式を行いました。
お清めも終わり、作業開始ですヽ(^o^)丿
棟上げに2回目の同行させていただいたのですが
やっぱり建ち上がっていく所を近くで見ていると
橋根の家じゃないのに
ウキウキ・ワクワクしますねヾ(≧▽≦)ノ
大工さんが黙々と作業をしてくれます。
朝から開始した棟上げも
私が基礎にたまった雨水を取る作業をしている間に
どんどん作業は進みあっという間に
二階部分も出来ていました。
ちなみに床下も
メンテナンスで入らせていただきますので
綺麗に掃除をさせていただいております。
木の切れっぱしや、木くず、材料が入っていたの袋などなど・・・
見えないからといって
片付けないとか、ありえないですよね。
見えなければ適当でいいのか!
って問題じゃないと思うんです。
家を建築の際、内部(壁の中)は見えないから
と言って適当にする大工さんや工務店は
いないと思うんです。
それと同じです。
床下も見えないところですが
綺麗にしてほしいですよね。
なので、エム・アール・ホームでは
床下もキッチリ片付けて
綺麗にさせていただいております。
メンテナンスの為だけでは決してないですよ。
仕事はキッチリ!!させていただいております。
話を戻しましょうか(^^)!
二階部分が建ち上がっていく動画を撮ったので
是非、ご覧ください。
ご覧いただけたでしょうか?
こうやって見ると感動しませんか?
橋根だけかな~???笑
共感していただける方絶対おられると
思うんですよね!!
人の力でこんなに立派なおうちが
出来上がっていくんですよ(´艸`*)感動~
お昼休憩をいただき引き続き作業開始です。
午後からも大工さん頑張ってくださり
夕方にはほとんどの面に耐力面材を張るところまで進みました。
以前もお話ししたかもしれませんが
エム・アール・ホームが使っている面材は
地震の揺れにも強く、燃えにくいものを
使用しています。
こうしてI様に、お気遣いいただきながら
ケガもなく無事安全に作業を終えることが出来ました。
I様、ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします(*^-^*)
ここからまた沢山の打ち合わせを重ね
ステキなおうちの完成に向かっていきます。
橋根は思いました。
やっぱりおうちが出来上がっていくのを
見てるのって・・・・
本当にたのしいなぁ~(´艸`*)と!
また完成までたくさんの
更新したいと思います(・´з`・)
最後まで読んでくださり
ありがとうございました(^^)/
橋根でした(^_-)-☆