こんにちわ(*^-^*)橋根です。
今日は先日皆様にご覧いただきたかった
S様邸のおうちを少しではありますが
画像とスライドショーを載せていこうと思います。
本当でしたら、皆様の目でご覧いただき
体感していただくのが私たちとしても
願っていましたが、こういった状況ですので
今回は画像でご覧いただけたらと思います。
昨年の11月終わり基礎ができ
それまでも、それ以降も沢山の打ち合わせをさせていただき
完成しました、S様邸です。
今回は外壁グレーをご希望されました。
玄関周りは白でご希望がありましたので・・・
真っ白な外壁に締まった真っ黒な玄関です。
真っ黒な玄関の扉を開けると~(*´▽`*)
オシャレなライトがあります。
玄関正面には
ご希望がありましたので
スリッパの収納棚を造らせていただきました。
奥にはコート掛けと靴などの収納棚を
付けさせていただきました。
このスリッパを収納する棚は
社長の手作りです。
少しですが出来上がるまでのスライドショーを
作ってみたのでご覧いただけると嬉しいです(*´▽`*)
玄関は入って右手に家族専用の玄関があります。
まだ靴棚が設置されていない写真で
申し訳ありません。
玄関上がってリビングへ入る扉です。
写真なので伝わりずらいですが
こちらの扉は大きめの2m40cmです。
天井から床まであります。
それではリビングへ・・・
と、その前に
さき先ほどの扉を入り右手には
洗面所・脱衣所・お風呂があります。
脱衣所は一部壁紙です。
左側にあります水道は
靴などを洗うように設置させていただきました。
(S様よりご希望がございました。)
洗面台はモールテックスで造りました。
洗面下の棚も手造りで造らせていただきました。
お手洗いの扉の前にも
ご希望がありましたのでニッチを
造らせていただきました。
何を飾られるのかな~(´艸`*)
いよいよリビングへ~(*´ω`*)
写真に入っていませんが
左奥には和室があります。
写真が無くて申し訳ありません。
窓は全てトリプルサッシを使っています。
気密性に優れており
風の強い日などでも
部屋の中にいても音が気になりません。
リビングからの
二階へ上がる階段です。
この格子も自社で造らせていただきました。
そして展示会で奥様達が気になる
キッチンです(*´ω`*)♡
存在感のあるグレーのキッチンです。
食器洗浄機はミーレの大容量食器洗浄機です。
1回で沢山の食器を洗うことができるので
ご家族が増えたり、今は難しいですが
ホームパーティーをした時など
片付けがあっ!!という間です(*´ω`*)
キッチンの反対には
社長と航平君が
塗り、乾かし、塗り、磨き・・・この工程を
繰り返しながら出来上がりました
モールテックスでできたキッチン前カウンターです。
水に強いため、キッチン回り、洗面台にも
使われています。
S様邸の洗面台もモールテックスで出来た
洗面台になっております。
こちらも是非、ご覧ください。
それでは二階へ上がってみたいと思います。
二階はご夫婦の寝室と子供部屋
ご主人様の書斎、大容量のウォークインと
お手洗いがあります。
そして、階段を上がった先には
色々な作業が出来るスペースもあります。
ここにもニッチのご希望がありましたので
造らせていただきました。
階段あがってすぐの壁です。
光が反射して、わかりにくくて申し訳ないです(;´Д`)
こちらは寝室です。
寝室の中にも収納スペースがあります。
寝室からウォークインまで繋がっています。
子供部屋や書斎等の写真がなく
全てお伝えしきれていないお部屋があり
大変申し訳ありません。
こんな感じで
ご主人様と奥様のご希望がたくさん詰まった
おうちが完成しました。
おめでとうございます(●´ω`●)✨
思い描いていたマイホームになっていたら
私たちは嬉しいです。
今回はこのような形で
完成をご覧いただくことになった事
スタッフ一同残念に思っておりますが
今の状況は皆さん一緒で
何よりも健康が今は優先されています。
全てのお部屋のご説明やご覧いただけなく
申し訳なく思っておりますが
また新型コロナの騒ぎが落ち着いたら
是非、展示会に足を運んでいただき
隅から隅までご案内させてください。
また、何かご質問・ご相談等ございましたら
ご連絡いただければと思います。
株式会社 エム・アール・ホーム
〒689-3403
鳥取県米子市淀江町西原1142番地-2
℡ 0859-21-7510
最後までご覧いただき
ありがとうございました(*^-^*)
橋根でした。