お久しぶりですヾ(≧▽≦)ノ
私の事覚えていてくれてますか?
橋根ですよぉ~ヾ(≧▽≦)ノ
最近はずっと現場で私のできるお手伝いを
させてもらったり
秘密基地に行って作業のお手伝いをしていました。
・・・・秘密基地???
気になるでしょ~(*`艸´)ウシシシ
すみません(;´Д`)
ただの作業場です。笑
相変わらず、元気にがんばっていますよ~♪
ちなみに、社長も航平君も毎日元気に
頑張っています(^_-)☆彡
皆さんはお元気にされていましたか??
コロナコロナ・・・と言われ
せっかく
春がキターーーヾ(≧▽≦)ノ
という感じの暖かさが続いているのに
色々と、自粛・自粛で・・・(´・_・`)
お花見もできない雰囲気ですよね。
キレイなのに・・・
って、こんなに
「桜・桜」と語っている橋根ですが・・・
花より団子派です!!!笑
さてさて、橋根のこの話は置いておいて・・・
前回【エム・アール・ホーム断熱の巻】を
あげさせていただきました。
少しブログを更新していない間にも
現場はどんどん進み、完成に近づいてきました。
一気におうちの状況を、載せたい気持ちは山々ですが
エム・アール・ホームがこだわりを持って
させていただいている所もお伝えしたいので
少しづつ更新させていただきたく思っております。
断熱作業も終わり、外の下地塗りも終わったので
いよいよ、外壁塗りが始まりました。
↓下地塗り
・しっかりと仕上げに塗りがつくように
・綺麗なしあがりになるように
この作業はは外壁全てに行いました。
そして今回は外壁
グレーをご希望されたので
社長と航平君がきっちんと
分量を量り、色を混ぜていきました。
↓元の材料
↓カラー(グレー)を入れていきます。
↓しっかりと混ぜていきます。
そうして完成したものを
外壁全てに左官さんと塗っていきます。
全て手作業で上から下まで
天気に左右されながら完成させていきました。
玄関周りは白い塗り壁にされました。
おうちの中の作業も同時に大工さんが
進めてくれています。
↓これは全て床用に使われる木です。
エム・アール・ホームでは無垢の床を使用しています。
一枚一枚大工さんが張っていきます。
無添加・無垢材にこだわる理由としては
赤ちゃんにも優しい!という点もありますが。
複合フロアには化学接着剤が入っており
人によっては、シックハウス症候群と言った症状が
見られる方もおられます。
せっかく、こだわったって待ち望んだ家が完成しても
この様な症状が出てしますと、とても残念です。
ですので、エム・アール・ホームでは
無垢フロアを使用しています。
床を引き終わってもまだ作業は続くので
傷・汚れを付けないように
養生を引き床を守ります。
更新がなかなかできていませんでしたが
現場は常に進行され、完成へ少しづつ
近づいて行っています。
出来るだけたくさんの情報をお伝えできるように
橋根も頑張ります!!!
今回も最後まで読んでくださり
ありがとうございました(*´ω`*)
それでは今から現場のお手伝いへ
行ってきま~すヽ(^o^)丿
橋根でした☆彡