WORKS施工事例

NE-ST最高レベルT-G3!Ua値0.22

2024年竣工 F様邸
はてなブログ
facebook
twitter
LINE
ポケット

高断熱住宅(Ua値0.22)で耐震等級3プラス制振装置が付いた高断熱で高耐震住宅。夫婦の時間を大切にできるお住まい。板張りのキッチン天井に板張りのアクセント壁。『漆喰』と『木』で統一されたお落ち着いた雰囲気の注文住宅です。

住宅スタイル 5LDK(129.86㎡)
間取りの特徴 T-G3住宅/キッチン板張り天井/アクセント壁/造作洗面/和室/海外製食洗機BOSCH/無垢フローリング/樹脂トリプルサッシ/スロップシンク/造作テレビ台/書斎/制振装置付き/太陽光
建築エリア 鳥取県米子市

BELS削減率59% Ua値0.22 制震ダンパー有

20帖の広々としたリビング

リビングの横には和室もあり、ご家族が増えても、ご友人・ご家族と
ホームパーティーをしても広々と使えるリビングには入ってすぐに、床から天井まで張り付けられた
板張りのアクセント壁が真っ白な漆喰の中で引き立ちます!

 

 

 

 

板張り天井のキッチン

大容量の背面収納にオリジナルのカウンター。
ちょっとした収納がご希望だったので、収納棚と飾り棚をご準備いたしました。
収納棚はリビングから見て、圧迫感を感じないようあえて、IH側(壁面)に取り付けました。

 

しずく型タイルでかわいい仕上がりの造作洗面

大きな鏡としずく型のタイルが可愛い、造作洗面。タイルはいつも癒される笑顔をくださる奥様がお選びくださいました。

 

 

 

 

ガラスブロックで明かりとり

リビング側のせっかくの漆喰を邪魔しないように、洗面側の可愛いタイル邪魔をしないように白い枠をつくり明り取り用のガラスブロックを埋めました。

 

 

 

エム・アール・ホームの断熱へこだわり

とっとり健康省エネ住宅『NE-ST』のT-G3住宅のF様邸。Ua値は何と!!『0.22』

断熱等級は最高レベルの断熱等級7、冬場室内温度が15℃を下回らない。

とされていますが、効率よくエアコンを使用したり、上手に暮らしていただく事で15℃以上を保つこともあります。

 

基礎断熱

外壁断熱

 

内壁断熱

 

天井断熱

 

 

耐震にもこだわるエム・アール・ホームの家づくり

耐震等級3は標準仕様になっています。

F様邸はさらに、制振装置『制震ダンパー』を採用されました。

採用される事で、地震力から基礎を守り基礎へのダメージを軽減させ、長く強くしっかりした基礎を保つことができます。

災害時でも安心して暮らしていただける住まいになっています。

 

 

他の施工事例を見る

この記事をシェアする

はてなブログ
facebook
twitter
LINE
ポケット

エム・アール・ホームをフォローする