エムアールホームの高断熱住宅が本領発揮する季節
建築中から高断熱住宅。現場だけど、完成していない住まいだけど、断熱性能を発揮!
工事期間中からヌクヌクなエムアールホームの住まい。
こんにちは!エムアールホームの橋根です。
今日はまだ、暖かいですが昨日、一昨日と寒かったですね~
橋根、一昨日は何も考えずエアリズムを着て出勤・・・寒っ!寒っ!寒ぅ~!!!ですよね~
日中も寒く『あー!!冬来た!』っという風の冷たさでしたね。
一気に気温が下がり日中でも気温が上がらず寒い日が続くと・・・施工中でも暖かさが実感できるエムアールホームの高断熱住宅ってすごいな!と
従業員の私が思うのもどうかと思いますが、本当に暖かいな~と実感します。
現在、断熱工事がすべて終えているN様邸とT様邸ですが・・・
(※断熱工事全てとは、基礎断熱・屋根断熱・外壁断熱・内壁断熱です)
現場へ到着し室内へ入ると・・・あったかぁ~い!!
『暖かさ』『涼しさ』と言うのは、人によって感じ方が違いますが、この完成していない施工中の段階で暖房器具一切なしで、この暖かさを体感できるのは断熱材の厚さやトリプル樹脂サッシの効果が発揮されているからだと思います。
ちなみにN様邸の現場の状況はこんな感じです。

塗り壁、もう少しで完成です。
11月末にお引渡しなのでそれまでにもう少し頑張らなくてはいけない感じです。
T様邸は先日、外断熱材が完成しました。現在は下塗り作業に一生懸命になっています!
大工さんも室内の作業を進めてくださっている状況です。

T様邸は特に気密シートは張ってありますが、ボードも床もまだ張られていない状態ですが、室内は暖かいです。
骨組み丸見えぇ~!!!ですが、ヒヤッ!ブルっ!とする事はありません。
ちなみに、N様邸、T様邸ともにNE-ST住宅の最高レベル『T-G3住宅』です。
N様邸は平屋住宅30坪で『Ua値0.23』
T様邸は2階建て住宅36坪で『Ua値0.23』です。
2軒とも、断熱等級7にあたる、最高レベルの高断熱住宅です。
本当の高断熱住宅は無駄な電気のエネルギーは使わず、住まいの持つ断熱の力と家族様が出す熱や、家電から放出される家電の熱で暖まり、暖まった空気を逃がさない住まいづくりが本当の高断熱住宅と言えると思います。
日本の家電製品はどんどん高性能になり省エネ家電が増えていますが、災害などでライフラインがストップした時にどれだけ住まいが持つ断熱の力と住宅の気密性で、電気を使わなくても暖かい住まいを保てるかが重要になります。
************************
高断熱住宅・高耐震住宅
住宅性能の事ならエム・アール・ホームへ
お任せくださいませ。
電話 0859-21-7510
メール reservation@mrhome.co.jp
************************
家づくりのご相談はこちらから
無料相談受付中




