あと1週間で七月になりますね、
自分は梅雨を感じれずに夏へ突入しそうで、夏の気温の高さに想像がつきそうもありません
他県では豪雨が降ったみたいです、こちらはその面影も見えませんね( 一一)
さて、この前基礎断熱のつづきになり、外側の断熱材をおわってその後
今度は室内側にも同じ断熱材を敷いていきます。
これを張ることにより、外側の寒い空気や暑い空気に左右されくなり
とても長く基礎が長持ちします。そして内側の断熱材で室内の空気が保たれます
というわけでコンクリートの型に白い断熱材を付けてコンクリートを流して
とても寿命が長い基礎ができます
ここまで読んで下さりありがとうございました 担 当 香田
私たちは丈夫で快適な高性能住宅で、末永く安心して暮らしていただくために、日々素材を吟味し、断熱・気密・耐震など住宅性能の向上に取り組んでいます。わからない、不安なことがあれば、調べてお返事いたします。問い合わせは右上にございます。