こんにちは、航平です(^^)/
もうすぐ冬も終わり、春がやってきそうですね!
だいぶ気温もあがり、暖かくなってきました
日によって温度差はまだあるので、体調を崩さないよう気を付けましょう!
~今日のあるある~
【家電が故障し、家に業者が修理に来た時に限って家電の調子が良くなる】
家電が故障したなーと思って業者に修理の依頼をしたことはみなさんありますよね!
そして業者が家にきたときに限って調子が良くなって治ったりすることありませんか?(笑)
自分はそういう経験があります(笑)
共感してもらえたでしょうか(笑)
さて、今回は記事の順序が変わってしまいましたが、観音寺現場にて断熱施工の様子を見ていただこうとおもいます!
壁の中にセルロースファイバーを吹込みました!
壁の中パンパンに吹き込んでいきます!
セルロースファイバーは調質効果もあり、有害物質なども含まないため、お子様にも安心です!
さらにホウサンも入っており、800℃まで耐えます!
完成見学会が楽しみですね!
また別の現場のほうもブログにて見ていただこうと思いますので、
見てやってください!(^_-)-☆
今日はこのへんで!航平でした!!(^^)!
僕たちエム・アール・ホームでは皆様に高性能住宅を提供するため、
「心と体に優しい家作り」というのを心がけています。
住む人が毎年 エムアールで建ててよかった。と感じられるよう
断熱施工など気合いを入れて頑張りますので
宜しくお願い致しますm(__)m